本記事では、「自学自習の効率化」を目的とした問題集作成アプリである「暗記メーカー」を利用した不動産鑑定士試験の短答式試験の過去問題集を共有しています。資格受験を頑張る方の一助になれば幸いです!
不動産鑑定士試験の参考HPです。
問題集〈暗記メーカー用〉
「App Store」または「Google Play」双方で無料ダウンロード可能です!
❑令和5年不動産鑑定士試験
・不動産に関する行政法規(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
・不動産の鑑定評価に関する理論(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
❑令和4年不動産鑑定士試験
・不動産に関する行政法規(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
・不動産の鑑定評価に関する理論(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
❑令和3年不動産鑑定士試験
・不動産に関する行政法規(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
・不動産の鑑定評価に関する理論(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
❑令和2年不動産鑑定士試験
・不動産に関する行政法規(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
・不動産の鑑定評価に関する理論(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
❑令和元年不動産鑑定士試験
・不動産に関する行政法規(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
・不動産の鑑定評価に関する理論(計200問)
「問題1-8」「問題9-16」「問題17-24」「問題25-32」「問題33-40」
(順次、追加・修正をして参ります!ご要望やご指摘があれば教えていただければ幸いです💦)
参考書籍
❑不動産鑑定士 不動産に関する行政法規 最短合格テキスト 2024年度
本書は、2024年度不動産鑑定士試験(短答式)に、最小の努力で合格することを目的にまとめられたテキストです。初学者でも、無理なく行政法規に関する知識を身につけることができます。本も厚くなく持ち運びにも便利です。
❑要説不動産鑑定評価基準と価格等調査ガイドライン
本書は、不動産鑑定評価基準・留意事項について、解説を加えている良書だと思います。かなり厚みがあり電子書籍が未対応な点が残念。
❑こんなにおもしろい不動産鑑定士の仕事
不動産鑑定士について調べ始めたばかりの方には本書がオススメ。日本の三大資格の1つである「不動産鑑定士」のビジネスの魅力が伝わる内容です。この本を読めば、「不動産鑑定士になりたい‼」と思えるような1冊になっています!
コメント