キャリアは、途中で作り直していい。
『LIFE SHIFT』を読んで、その当たり前のようで教わってこなかったことに初めて気づきました。この本は「人生100年時代」に備える話ではなく、むしろ「どうすれば、もっと自分らしく生き直せるか」を考えるきっかけをくれる一冊です。副業・家業・地域のつながり──働き方や暮らし方を自分の手で組み直す勇気をもらいました。
特に印象的だったのは、「お金ではなく、人とのつながりや学び直しがこれからの資産になる」という視点です。 私自身も、大企業を辞めて家業を再構築しながら、海外と地域を行き来する中で「複数の小さな仕事を組み合わせて生きる」という選択肢に出会いました。
キャリアは“登るもの”ではなく“組み直すもの”になっていく──そんな確信をこの本がくれました。 「このままでいいのか」と感じているなら、まずは一章だけでも読んでみてください。 誰かが敷いた正解じゃなくて、自分で選んだキャリアを歩き直していい。そう思わせてくれる、人生の地図のような一冊です。
LIFE SHIFT(ライフ・シフト) 100年時代の人生戦略 [ リンダ・グラットン ]
コメント